小学6年 娘の小学校の卒業式の予定 2020年3月20日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て 当日まで気が抜けない こんばんは、節約投子です。 お久しぶりです。 新型コロナウィルスに振り回され、 休校中の娘のストレスなどにも振り回され、 仕事も1カ月たち、 …
小学6年 休校 小6卒業式 子どもと親のそれぞれの思い 2020年3月2日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て 小学校の卒業式に参加できない? こんばんは、節約投子です。 私の周りの友達の間では、そっちの学校は?うちはこうだよー。 と情報交換のLINEが飛び交っています。 …
小学6年 休校 小6 やりかけの教材の行方 2020年3月1日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て 8kgを持って帰ってきた娘 こんにちは、節約投子です。 急に休校がきまり、4月からは中学生の為、学校から一度に多くの物を持って帰ってくることになった子どもたち。 娘は …
小学6年 休校 小学6年の我が家 2020年2月29日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て 3月2日から春休みが終わるまで休校 こんばんは、節約投子です。 ここ数日、学校情報に振り回されていました。 始めは 学校行事全面中止 ➡謝恩会中止 …
小学6年 スマイルゼミ退会 勉強方法を変えます 2020年2月26日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て タブレット学習から紙の学習へ こんばんは、節約投子です。 冬休みにお試しで進研ゼミを復活した我が家。 1月2月とスマイルゼミと進研ゼミのダブル受講となりました。 2 …
小学6年 どうなる!?卒業式・入学式 2020年2月25日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て どうなっちゃうの、卒業式・入学式 こんばんは節約投子です。 連日新型コロナウィルスのニュースにおびえている我が家です。 花粉症で苦しむ娘は、 自分の鼻水は新型コロナ …
小学6年 公立小学6年 学年でのスマホ利用状況 2020年2月21日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て 問題に上がるスマホの利用 こんばんは、節約 投子です。 ついに娘にクラスのお友達とのLINEをO.Kしました。 おそらく学年全体で最後の方です。 仲の良いお友達 …
小学6年 小6女子 2年振りの漢字検定受けてきました。 2020年2月17日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て 今年はお金を払って受験してきました こんばんは、 節約投子です。 小学3年の頃から受けてる漢字検定。 2回位スマイルゼミの漢検が無料で受けれるキャンペーンを利用し受 …
小学6年 小学校卒業式 ママの準備 2020年2月15日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て 6年越しの思い おはようございます、節約 投子です。 卒業式まであと1カ月と10日となりました。 卒業式の時に私がつけるコサージュを買いました! 保育園の卒園式 …
小学6年 ついに学級閉鎖 2020年2月14日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て 新型コロナウィルスの陰でインフルエンザも迫っている こんばんは、節約 投子です。 世間は新型コロナウィルスが騒がれていますが、 娘の学校はついにインフルエンザで学級閉鎖が …
小学6年 小6女子のバレンタイン事情と母親の気持ち 2020年2月13日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て バレンタイン前日 おはようございます、節約投子です。 今日の夕食は仕事の後に出来合いのものを買って帰る予定です。 それに昨日の夕飯の残りのおかずで! というのも、 …
小学6年 小6女子 卒業式の服、届いています 2020年2月5日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て 卒業式の服 こんばんは、 節約投子です。 小学6年の娘の卒業式の服は、 今流行り、そして問題にもなっている袴、ではなくスーツ?です。 *袴は禁止されています h …
小学6年 小6女子 受験しない子の気持ち~親友が受験で学校を休む期間に突入~ 2020年1月29日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て 受験しない子も受験を意識する期間 こんばんは、節約 投子です。 公立小学に通う娘のクラスも中学受験シーズンに突入していてお休みの …
小学6年 小6女子 卒業式のスーツを楽天で20%OFFで! 2020年1月26日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て やっぱり試着はできないけど買うことに こんばんは、節約 投子です。 公立小学6年生の娘の卒業式のスーツ、 試着してから買いたいと思 …