日常 コロナ禍の親の温度差 2021年5月2日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て コロナ禍で温度差を感じた保護者の感覚 コロナ感染予防に関する温度差、 人それぞれだとは思いますが、 私は気にしすぎ!? と思わざる得ない状況が💦 …
中学1年 2020年度 コロナ禍でのPTA 2021年1月9日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て コロナでイベントがことごとく中止の2020年度 中学校でももちろんあるPTA。 今年は役員は免れていましたが、 それ以外の一般の保護者は全ての人が1年で2度ほど役割があり …
中学1年 中一女子 顔の悩み 2020年12月17日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て 中学1年生の娘。 私よりよっぽど女子力有ります。 といっても 化粧をするとかではなく 自分を美しくしたいという気持ち!? 最近ぶつぶついうことがあります。 …
中学1年 中一女子から明日までの宿題を言われました。 2020年11月29日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て 明日までの宿題と突然渡されました。 全20巻ぐらいある 約束のネバーランド(マンガ) の第一巻を読むこと。 娘は鬼滅の刃ではなく 約束のネバーラン …
中学1年 中1 テスト前に始めた事 2020年11月21日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て もうすぐ期末テスト! 中学生になって 中間テスト・期末テストを経験してきた娘。 テレビっ子の娘は とある決断をしました。 夕ご飯を自分の部屋で食べる これは家庭によ …
中学1年 子どもの保護者にお願いしたい事~コロナ対策~ ママの個人的な切実なお願い 2020年10月31日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て 保護者の方へお願いです 中学生の娘。 毎日水筒を持参しています(学校の許可有) 学校で持参を推奨しているため ほとんどの子が持参 …
中学1年 中学1年 中間テスト勉強で泣きました 2020年9月27日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て 反抗期だからややこしい 1学期の期末テストは 私が応援し、勉強のサポートをしました。 2学期は自分で テスト範囲を確認し、 いつまでにやらないと間に合わないかまで …
中学1年 中一女子の 心の成長を感じた朝 2020年9月5日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て 娘だけが学校の日 とある週末の日、 娘だけが学校でした。 私と旦那さんは 土曜日につきお休み。 いつもは夜寝る前に 目覚ましをセットします。 平日しか …
中学1年 中一娘の態度が私を怒らせる 反抗期真っただ中 2020年8月29日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て 教えてもらう人の言動ではない 英語がさっぱりわからないというので、 進研ゼミを使って教えています。 昔から、 プライドがめちゃくちゃ高い娘。 間違えるのは大嫌い、 …
中学1年 中学生の上履き、毎週洗う?洗わない? 2020年8月29日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て え?毎週洗わないの? 休校が開けて、 毎日学校に通うようになった6月。 初めての週末に上履きを持って帰ってきませんでした。 半日授業だし、 そんなもの? 7 …
中学1年 中学1年 2学期の中間テストはピンチの予感? 2020年8月27日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て 全力の部活動 2学期が始まり 部活も本格始動。 平日は18時半まで。 部活のある日の帰宅は私の方が早くなりました。 楽しくてしょうがない部活。 筋トレだけの …
中学1年 公立中学1年 短い夏休みの終了 2020年8月23日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て 娘にとって不本意な、 短い夏休みが終わりました。 STAY HOME を徹底し、 日帰り旅行も 泊まりの旅行も 県をまたぐ移動も しませんでした。 …
中学1年 【通知表】公立中学1年 2020年8月14日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て 中学生になって初めての通知表 もらってきた通知表、 保護者会等でもお知らせがありましたが、 2020年1学期の通知表に評定はありません。 はい、 こういう …
中学1年 中学1年娘の断捨離 2020年8月12日 節約 投子 しろくまの家計管理と子育て 今年の4月には手放したくなかったけど 中学1年の女の子。 4月に自分の部屋ができたとき、 リビングから移動させたものの一つに 雑誌!?がありました。 もうずー …