就活再開後初めての面接の結果
こんにちは、節約投子です。
2月からフルタイムで働こうと
40代で就活を再開していた私。
(産後はフルタイム派遣、去年はパートで働いていました)

今年に入ってから
派遣先企業の面接を受けに行きました。
ゆくゆくは契約社員への直接雇用の為、
パソコンテストと面接官2人と私での面接で合計2時間でした。
結果、、、
採用でした~!
場所と仕事内容、勤務時間で選んだため、
賃金は安いです。
契約社員になると、フルタイムで働いて
時給にすると1400円ぐらいなんじゃないかと思われます‥‥
(契約社員後は月給制で、派遣の時より手取りは少なくなります)
なので、
他の求人をみては
ぐらぐら揺れていたのも事実です。
お給料がいいのはもちろん良いことなので!
時給1600円台で応募できる求人もいっぱいありました。
以前より時給がよい求人が多くなったと感じます。
(10年ぐらい前に比べて)
でも、
40代の私を採用してくれるところが他にあるかわからない、
仕事内容や場所も希望しているところがあるかわからない。
*採用してくださった派遣先はやりたい仕事で通勤も楽です。
などから、
縁があったそちらで働かせていただくことに♪
ネットで探した求人はいくつもありますが、
結果、
今回の就活で登録した派遣会社は1つ、
応募した求人も1つで私の就活は終了しました!
あとは、
職場の人間関係などが良い事を願うばかりです!
- 仕事内容
- 勤務先の場所(通勤時間を考えて)
- 始業時間・就業時間
- 残業の有無
- お休みの取りやすさ
- 長く働けるか
- 40代も働いているか
でした!
*求人としては私の年齢はギリギリだったと派遣会社の人が教えてくれました💦
2月からフルタイム勤務再開です!