喫煙室、そのままでいいんですか?

今まで働いた会社では
煙草を吸う人の為の部屋や
屋外に場所がありました。
今の会社は室内にあります。
いわゆる喫煙室ですね。
時々
喫煙室の前を通りますが、
煙草を吸うため、
マスクを外し、
煙漏れが起きないように密室。
喫煙所の為狭いのでソーシャルディスタンスなんてなし。
しかもおしゃべりをされている。
これ、
大丈夫ですか????
煙草を吸わない私からしてみると
そもそも就業時間中に煙草を吸うために席を外すのが
どうかと思ってしまいますが(お昼休みとかならもちろんいいのですが)。
せめてコロナが落ち着くまで
感染拡大を防ぐためにも
喫煙室を禁止にして欲しいと思ってしまいます。
煙草を吸わない為、
煙草を吸う方の気持ちがわからなくてすみません💦
コロナでストレス溜まっているのに、
煙草まで吸えなくするなと言われてしまいそうですよね💦
*私は煙草は吸いません(吸ったことがありません)。旦那さんも吸わない為(付き合う前に禁煙成功していました)、家族が喫煙室や喫煙所を利用することはありません。